5月蕎麦道場と
横井さんを偲んで昼食会を開催

  • LINEで送る

5月23日 蕎麦道場は11名が参加、さらに昼食会(横井さんの追悼会)には2名が加わり賑やかな会となりました。

前田先生の丁寧な見本打ちの後、各自打ち台に戻り蕎麦打ちがスタートし、小一時間で美味しい蕎麦が打ちあがりました。

2階の座敷に移動し、お世話になった横井さんを偲んでの昼食会です。黙祷後、蕎麦打ち
同好会創部以来のメンバーである丹下さんの発声による献杯からスタートしました。
その後皆さんから横井さんへの感謝気持ちと蕎麦にかける情熱についての話が相次ぎました。

以下、丹下了遂さん(会員番号52)の挨拶です。

DFの「蕎麦打ち同好会」の創立者、横井さんの突然の訃報に接し、驚きと深い悲しみとなりました。私がDFに入会し、しばらくして蕎麦打ち同好会が立ち上がるということで、料理が趣味でしたので、即入会しました。横井さんからは蕎麦打ちを教わり、茹で方、食べ方、蕎麦汁の作り方まで色々と教わり、アドバイスも頂きました。お陰様で子供、孫達も大喜びする腕前となりました。もっと教わりたかったのですが、まことに残念です。

心よりお悔み申し上げます。安らかにお眠りください。

 以 上(市古紘一)

  • LINEで送る