11月29日(金)〜30(土)、昨年に続き箱根強羅の東急バケーションズで将棋同好会の合宿が開催されました。
8名参加、到着してすぐに温泉でゆっくり。15時からリーグ戦対局開始、17時半に迎えの車で焼き肉店に直行、夕食。酒も進み楽しく歓談後、ホテルに戻って夜11時まで対局。翌日はチェックアウトの11時まで自由対局を満喫しました。
箱根は紅葉の時期でもあり登山電車やロープウェイも観光客でいっぱい。特に外国人が多いこと。天候にも恵まれ往復の車中は紅葉を観ながら楽しく過ごせました。
DF将棋同好会(「盤讃会」)は 2010年8月、柳瀬計宣さん(会長)、唐沢憲正さん(故人)、高村善雄さん(元学生名人)を初めとする DF会員有志によって創設されました。現在会員数は14名を数え、皆熱心な将棋愛好家かつ実力者揃いですが、切磋琢磨しつつも親睦を深める事を目的として、会員一同大いに将棋と交流を楽しんでいます。活動面では、将棋会館での月例会のほか、温泉での将棋合宿も開催し、またインターネット対局も盛んになっています。月例会は原則第三土曜日に千駄ヶ谷の新将棋会館で10:00から16:00頃まで開催し、終了後は懇親会を行っております。
棋は日本の誇る伝統文化であり、藤井聡太名人の大活躍で近年益々人気が高まっていますが、老若男女が何処でも気軽に楽しめる頭脳ゲームで、特にシニア層には認知症を予防する効果もありますので DF 会員の皆様にも奮ってご入会をお勧め致します。ご興味のある方は世話人の中村までぜひご照会下さい!
以 上(中村幸雄)